「価格で売る」から「価値で売れる」へ

今月号の商業界のタイトルです。

私が、個人コンサルでお伝えし続けている事。

そして

よろずでお越しの方々にお伝えし続けている事。

改めて言葉にすると、結局これにつきるのです。

そう

「価格で売る」から「価値で売れる」

大量生産、大量消費のものづくり、商品販売に慣らされすぎて、

安くないと売れないと、勘違いして、ご自身の商品・サービスの価値を

自ら下げておられる方のなんと多いことか。

私は必要以上に高く売ってくださいとか、

コストダウンの努力をしなくていいとか、

そんなことを言っているのではなく、

あなたの商品・サービスの一つ一つがお客様の手に渡る、

その一連のプロセスの中で

どれだけあなたが、愛情を注いだか、手間をかけたか、を

キチンと伝え、適正な価格を誇りをもって頂かれるように、

毎回お話ししています。

よろずでは、大体週に3回位

「ヤマモトセンセイ」に「これ以上安く売っちゃダメです」と

社長さまが叱られています。

関連記事

  1. 戦略ってなんですか? 知恵の経営 onepoint ブログ?…

  2. おきゃくさまは、誰ですか? 知恵の経営onepoint ブロ…

  3. これ、私のツボなんです! 脳と身体の話 アントニオ・ダマシオ…