知的資産経営報告書という出発点 知恵の経営報告書は今を去ること平成18年度に、経済産業省の政策として、 有形資産を多く持たない、中小企業の「企業価値」や「成長性」「可能性」を 経営者のリーダーシップや、大企業にはない職人
...動機善なりや、私心なかりしや・・・
動機善なりや、私心なかりしや・・・ こちらは知る人ぞ知る、京セラ創業者稲盛和夫氏の言葉。 氏は、これまで、何かことをおこす際、常に自分に問い続けられてきたそうです。 動機が不純なら、どのように美辞麗句で飾り立てても、不純
...整理は未来を創る
整理とは捨てることなり。 これは、トヨタ式生産システムの定義です。 では、何を捨てるのでしょう? ゴミは躊躇なく捨てられますね。 食品関係のように、賞味期限や消費期限、腐る、痛むが、はっきりと 目に見える形で、峻別できる
...修造ドリル
松岡修造にはまっています。 修造さんは食べ物を頂くとき、目をつぶって味わって頂かれるそうです。 ラーメンを頂かれる時は、全力で味わうためれんげを使わないそうです。 それで私も、食事の時、目をつぶって味わってみました。 今
...fromGARDEN 植物の「いのち」をまとうということ
退職と独立のお祝いにと、昨年春こちらのスカーフを頂きました。 ののはな草木染アカデミーの主宰者の一人、デザイナー松本陽菜さんのブランド fromGARDENの作品です。 ふんわりと薄く、儚く、なんとも夢のよ
...本当の経営課題に気付いていますか?
商工会で22年 よろず支援拠点で年間ざっくり500件の経営相談に対応し つくづく思うのは、 経営者の方がお持ちになる相談課題と 実際に達成しなければならない課題や 解決しないと行けない問題が全く別のところにある というの
...知恵の経営はLIVEsessyonn
平成20年度に制度化された知恵の経営報告書 (知的資産経営報告書とも言いますが) 黎明期は大変でした。 強みの概念、ヒアリングで何を抽出し、レポートするか。 暗黙知を形式知にするのか、専門家と言われる支援者も、支援機関の
...オフィスやまもと ポリシー
改めて、オフィスやまもとのポリシーです。 補助金・助成金よりビジネスモデル 経営革新・知恵の経営報告書はコンサルティングツール 小規模基本法が施行され、かってない範囲で小規模企業の施策が充実しています。 弊社はこの機会に
...コンサルティングツールとしての知恵の経営報告書
「知恵の経営報告書」は創ることに意義があると考えておられたり、 特に京都は、知事認証などがありますので、 認証頂くことに意義がある。 とそのようにお考えになっていらっしゃる方も多いと感じています。 審査会で、大勢の審査員
...補助金・助成金よりもビジネスモデル
補助金バブルです。 特に小さい額の補助金を、公的支援団体の「コンサルティングツール」と 言われたこともありました。 補助単価が小さく、件数が多く、前後の事務手続きが細かく、何より行政用語と 行政サイドのお作法に戸惑う現場
...